入院生活・・・その14
こんにちは。
じょにパパです・・・
3月20日
今日は祖父の命日。
順当であればお墓参りに行って
祖父を偲びながら冥福を祈っている日だった・・・
でもどこでどう間違ったのかわからないが
まだ僕は病院のベッドの上で病室の天井を眺めている・・・
せめて外出届を出してお墓参りを強行するか・・・
とも考えたがママがずっと体調を崩しており
とてもお願いできる状況ではなく
翌日の再手術を考えると体調を十分整える必要もある。
祖父には申し訳ないが
退院して十分暖かくなってからゆっくり
冥福を祈りに行くことに決めた。
この日も午前ゆっくり目の診察・・・
最後の望みと思っていたわけではないが
やっぱり僕の眼底は劇的に回復していなかった。
医師 『明日予定通り手術しますね。目の前方部分の出血を洗うのは結構大変なので明日の午前中からはできるだけ仰向けの状態で休んで待っていてください。明日は眼科の手術日ではなく私も外来処置とかあるので予定時間通りいかないと考えてください』
と言われた。
この日の午後当面最後となるシャワーを浴びた。
術後4日はshわーを浴びることができない・・・
ゆっくり浴びた。
シャワーを出た後少しだけうれしいことがあった。
看護師 『明日手術だから頭を洗いましょうか?』
入院当日に洗って以来だから12日ぶりの洗髪になる。
先の手術後シャワーを浴びることはできたが
顔を水で直接洗うことと先発は目に水が入らないようにするため禁止されていた。
このことは手術前に説明を受けていたので
あらかじめスキンヘッドにしてタオルで頭を拭いて
汚れを取れるよう対策を講じていた。
それでもやっぱり10日以上洗わなければかゆくもなる・・・
久しぶりにスッキリした。
夕方祖父が亡くなった時間に黙とうする。
ついでといってはあれだが再手術の無事もお願いした・・・
とある日の食事。

ブログランキングに参加しております。

ポチっとクリックをよろしくお願いいたします。
また明日・・・
ばいばい。
じょにパパです・・・
3月20日
今日は祖父の命日。
順当であればお墓参りに行って
祖父を偲びながら冥福を祈っている日だった・・・
でもどこでどう間違ったのかわからないが
まだ僕は病院のベッドの上で病室の天井を眺めている・・・
せめて外出届を出してお墓参りを強行するか・・・
とも考えたがママがずっと体調を崩しており
とてもお願いできる状況ではなく
翌日の再手術を考えると体調を十分整える必要もある。
祖父には申し訳ないが
退院して十分暖かくなってからゆっくり
冥福を祈りに行くことに決めた。
この日も午前ゆっくり目の診察・・・
最後の望みと思っていたわけではないが
やっぱり僕の眼底は劇的に回復していなかった。
医師 『明日予定通り手術しますね。目の前方部分の出血を洗うのは結構大変なので明日の午前中からはできるだけ仰向けの状態で休んで待っていてください。明日は眼科の手術日ではなく私も外来処置とかあるので予定時間通りいかないと考えてください』
と言われた。
この日の午後当面最後となるシャワーを浴びた。
術後4日はshわーを浴びることができない・・・
ゆっくり浴びた。
シャワーを出た後少しだけうれしいことがあった。
看護師 『明日手術だから頭を洗いましょうか?』
入院当日に洗って以来だから12日ぶりの洗髪になる。
先の手術後シャワーを浴びることはできたが
顔を水で直接洗うことと先発は目に水が入らないようにするため禁止されていた。
このことは手術前に説明を受けていたので
あらかじめスキンヘッドにしてタオルで頭を拭いて
汚れを取れるよう対策を講じていた。
それでもやっぱり10日以上洗わなければかゆくもなる・・・
久しぶりにスッキリした。
夕方祖父が亡くなった時間に黙とうする。
ついでといってはあれだが再手術の無事もお願いした・・・
とある日の食事。

ブログランキングに参加しております。

ポチっとクリックをよろしくお願いいたします。
また明日・・・
ばいばい。
入院生活・・・その13
こんにちは。
じょにパパです・・・
3月19日
再手術が正式に決まった翌日・・・
しかしまだ日時がはっきり決まっていない。
注目すべき点は日時・・・
いきなり当日になる可能性も少しあるしどうなるかわからない。
当日は勘弁してほしいな・・・
そう考えていると定例の診察時に
医師 『手術日ですが21日に決まりました。ただ眼科の手術日ではないので他の科の進行具合によって時間が前後しますのでその点はご了承ください。予定時間は今日の午後看護師から手術説明をする際にお知らせします』
ということであっさり21日になることがわかり心配な点は消えた。
まあ時間は何時でも・・・
ただ成功さえしてくれればいい・・・
そんな気持ちで当日を待つことにした。
午後・・・
看護師さんが来て手術説明を受ける。
内容は入院当日に受けたものと一緒。
気になっていた手術時間は16時から・・・
看護師 『先生からいわれたと思いますが水曜日は眼科の手術日ではないので他の科の状況と先生の外来診察の兼ね合いから時間が延びる可能性があります』
ということを説明され手術に向けた心の準備もできた。
後は当日を待つだけ・・・
とある日の食事

ブログランキングに参加しております。

ポチっとクリックをよろしくお願いいたします。
また明日・・・
ばいばい。
じょにパパです・・・
3月19日
再手術が正式に決まった翌日・・・
しかしまだ日時がはっきり決まっていない。
注目すべき点は日時・・・
いきなり当日になる可能性も少しあるしどうなるかわからない。
当日は勘弁してほしいな・・・
そう考えていると定例の診察時に
医師 『手術日ですが21日に決まりました。ただ眼科の手術日ではないので他の科の進行具合によって時間が前後しますのでその点はご了承ください。予定時間は今日の午後看護師から手術説明をする際にお知らせします』
ということであっさり21日になることがわかり心配な点は消えた。
まあ時間は何時でも・・・
ただ成功さえしてくれればいい・・・
そんな気持ちで当日を待つことにした。
午後・・・
看護師さんが来て手術説明を受ける。
内容は入院当日に受けたものと一緒。
気になっていた手術時間は16時から・・・
看護師 『先生からいわれたと思いますが水曜日は眼科の手術日ではないので他の科の状況と先生の外来診察の兼ね合いから時間が延びる可能性があります』
ということを説明され手術に向けた心の準備もできた。
後は当日を待つだけ・・・
とある日の食事

ブログランキングに参加しております。

ポチっとクリックをよろしくお願いいたします。
また明日・・・
ばいばい。
入院生活・・・その12
こんにちは。
じょにパパです・・・
3月18日
起床時間になり起きると・・・
蛍光灯の光がさらに眩しき感じるようになっていた。
これって回復傾向になるのか。
もしかしたら劇的に回復しつつあるのか。
ほんのわずかな期待を込めて医師の診察を待つ・・・
この病院・・・
眼科医の常勤医師は自分の手術担当医師しかいない。
他に女医さん2人いたがいずれも非常勤医師で外来診察のみ。
つまり担当医師は手術・外来・入院患者診察を1人で
しかも休日なしで頑張っていた。
だから土曜と日曜の回診は平日よりも遅い時間になっていた。
(現在はこの事態解消されていると思われる)
さて運命の診察時間・・・
数日前よりも眩しさがつ置く感じることを医師に告げ診察してもらう。
しかし・・・結果は劇的な回復はなし。
医師より正式に再手術を行う旨告げられた・・・
医師 『出血は収まっておらず眼底部分が見えません。このままだ放っておくと眼底がきれいになるまで2カ月以上かかり、そうなると手術した跡が確認できず心配ですので昨日少し話した通り再手術して目の中をきれいにしたうえで手術した部分を確認し、必要があれば手加えることにします。眼科の手術日は火曜日ですが今度は休日ですので明日か水曜日になりますが他の診療科との兼ね合いになりますので手術室と相談の上決めさせていただきます。ただ予想として水曜日になる確率が高いです』
と言われ手術同意書にサインした。
洗うというのは目の中にある血の塊を器具を使って吸い出しきれいにする。
きれいにすることで視界を確保する・・・自分の場合こんな感じ。
使う麻酔も一緒。
手術方法も手術内容が違うだけで一緒。
なのでほぼ前回と同じ感じになります・・・ということだった。
医師は一度経験したから大丈夫でしょ?と軽い感じで行ってくるが
同じ手術行っても受ける側からすれば不安は拭いきれないもの・・・
でも医師に任せるしかない。
再手術決定をママにメールする。
この日担当の看護師さんから
月曜日はいっぱいのようだからおそらく水曜日になるよ・・・
と点眼時間に言われた。
あと3日・・・これで決着してくれという思いだけだった。
とある日の食事。

ブログランキングに参加しております。

ポチっと応援クリックをよろしくお願いいたします。
また明日・・・
ばいばい。
じょにパパです・・・
3月18日
起床時間になり起きると・・・
蛍光灯の光がさらに眩しき感じるようになっていた。
これって回復傾向になるのか。
もしかしたら劇的に回復しつつあるのか。
ほんのわずかな期待を込めて医師の診察を待つ・・・
この病院・・・
眼科医の常勤医師は自分の手術担当医師しかいない。
他に女医さん2人いたがいずれも非常勤医師で外来診察のみ。
つまり担当医師は手術・外来・入院患者診察を1人で
しかも休日なしで頑張っていた。
だから土曜と日曜の回診は平日よりも遅い時間になっていた。
(現在はこの事態解消されていると思われる)
さて運命の診察時間・・・
数日前よりも眩しさがつ置く感じることを医師に告げ診察してもらう。
しかし・・・結果は劇的な回復はなし。
医師より正式に再手術を行う旨告げられた・・・
医師 『出血は収まっておらず眼底部分が見えません。このままだ放っておくと眼底がきれいになるまで2カ月以上かかり、そうなると手術した跡が確認できず心配ですので昨日少し話した通り再手術して目の中をきれいにしたうえで手術した部分を確認し、必要があれば手加えることにします。眼科の手術日は火曜日ですが今度は休日ですので明日か水曜日になりますが他の診療科との兼ね合いになりますので手術室と相談の上決めさせていただきます。ただ予想として水曜日になる確率が高いです』
と言われ手術同意書にサインした。
洗うというのは目の中にある血の塊を器具を使って吸い出しきれいにする。
きれいにすることで視界を確保する・・・自分の場合こんな感じ。
使う麻酔も一緒。
手術方法も手術内容が違うだけで一緒。
なのでほぼ前回と同じ感じになります・・・ということだった。
医師は一度経験したから大丈夫でしょ?と軽い感じで行ってくるが
同じ手術行っても受ける側からすれば不安は拭いきれないもの・・・
でも医師に任せるしかない。
再手術決定をママにメールする。
この日担当の看護師さんから
月曜日はいっぱいのようだからおそらく水曜日になるよ・・・
と点眼時間に言われた。
あと3日・・・これで決着してくれという思いだけだった。
とある日の食事。

ブログランキングに参加しております。

ポチっと応援クリックをよろしくお願いいたします。
また明日・・・
ばいばい。
入院生活・・・その11
こんにちは。
じょにパパです・・・
3月17日
2~3日同じような展開が続く。
はっきり次の展開が決まれば気持ちの持ちようも
決まった方向へ持っていけるのだが
どっちつかずの状態が続くとイライラもするし
落ち着きもなくなる。
入院準備で持ってきた本は読み終えた。
片目で見るから疲れるし肩も凝るし何よりも飽きてくるから
読み返しすることも止めた。
スマホのサイトも見たけど
短時間で大した情報更新もないからこれも飽きる。
じゃあ寝ようかと思って寝るとす点眼の時間が来て起こされる。
散々仕事で時間を喰う術を学んできたつもりだったが
修行が全然足りなかったことをこの入院で思い知った。
おそらく今日も『様子を見ましょう』
で終わると思った医師の診察。
しかしこの日・・・
医師 『このまま待っても血が引くまで2~3カ月かかるのは変わらないようですし、これ以上眼底が見れないことも不安ですから劇的な回復が見られない限り目を洗う再手術をしましょう』
と言われた。
医師 『火曜日が眼科の手術日ですが20日休みなのでその前後の日のどちらかになります。おそらく21日になると思いますが』
ということで再手術が内定した。
再手術は1度目の手術方法とほぼ同じ感じで違うのは内容だけ・・・
使用する麻酔も方法も一緒で目の中に危惧を入れうのも一緒。
ただ前回ほど難しい手術にはならないし手術時間も半分程度で済むとのこと。
一応前回の手術の成果の確認や他の出血点の有無も見ると言われた。
正式な書類へのサインは明日ということで
この日ようやく今後の展開が見えてきた・・・
再手術が終われば少しは見えるようになるだろう。
展開と同時に少しだけ明るい明日も見えてきた感じがする・・・
とある日の食事。

ブログランキングに参加しております。

ポチっとクリックをよろしくお願いいたします。
また明日・・・
ばいばい。
じょにパパです・・・
3月17日
2~3日同じような展開が続く。
はっきり次の展開が決まれば気持ちの持ちようも
決まった方向へ持っていけるのだが
どっちつかずの状態が続くとイライラもするし
落ち着きもなくなる。
入院準備で持ってきた本は読み終えた。
片目で見るから疲れるし肩も凝るし何よりも飽きてくるから
読み返しすることも止めた。
スマホのサイトも見たけど
短時間で大した情報更新もないからこれも飽きる。
じゃあ寝ようかと思って寝るとす点眼の時間が来て起こされる。
散々仕事で時間を喰う術を学んできたつもりだったが
修行が全然足りなかったことをこの入院で思い知った。
おそらく今日も『様子を見ましょう』
で終わると思った医師の診察。
しかしこの日・・・
医師 『このまま待っても血が引くまで2~3カ月かかるのは変わらないようですし、これ以上眼底が見れないことも不安ですから劇的な回復が見られない限り目を洗う再手術をしましょう』
と言われた。
医師 『火曜日が眼科の手術日ですが20日休みなのでその前後の日のどちらかになります。おそらく21日になると思いますが』
ということで再手術が内定した。
再手術は1度目の手術方法とほぼ同じ感じで違うのは内容だけ・・・
使用する麻酔も方法も一緒で目の中に危惧を入れうのも一緒。
ただ前回ほど難しい手術にはならないし手術時間も半分程度で済むとのこと。
一応前回の手術の成果の確認や他の出血点の有無も見ると言われた。
正式な書類へのサインは明日ということで
この日ようやく今後の展開が見えてきた・・・
再手術が終われば少しは見えるようになるだろう。
展開と同時に少しだけ明るい明日も見えてきた感じがする・・・
とある日の食事。

ブログランキングに参加しております。

ポチっとクリックをよろしくお願いいたします。
また明日・・・
ばいばい。
入院生活・・・その10
こんにちは。
じょにパパです・・・
3月16日
相変わらずの入院生活が続いている。
今日は金曜日・・・
月曜日に入院してきた白内障手術患者さんが退院していく日。
羨ましい。
自分も早く退院したい・・・
焦る気持ちと同時に
きちんと治療し確実に視力回復を図りたい・・・
そんな気持ちが複雑に絡み合う。
とりあえずいびきと寝言がうるさかったオヤジがいなくなる。
眠れぬ夜は続くだろうが少しは寝やすくなるだろう。
日曜日からお彼岸に入る。
本来ならそろそろ退院できるはずだった・・・
手術日などから逆算していって彼岸前に退院して
お墓参りの際墓前にて今回のことを報告するはずだった。
どこで何が狂ったのだろう・・・
散々不幸してきたしわ寄せがここで来てしまったのか?
1年前の震災で亡くなったママの母の墓参りにも行きたかったのに。
今日の診察でもまた再手術の結論は出なかった。
医師の話だと中途半端に回復してきているらしい・・・
そういえば何かまぶしさを感じてきてな。
自然光もできの光もやたらとまぶしい・・・
涙がボロボロ出てくる。
それを見ているともう少し結論は先にと思ってしまうのだろう。
医師としてもなるべく患者に負担をかけないよう
治療するのが理想なのだろうから・・・
それでも医師から
『日曜日に再手術に関して結論を出す』という言葉が出た。
ただ医師の表情と言動から
彼の中ではすでに結論が出ているのだろうという感じは受け取れた。
どちらの答えが出るか自分でも予想ができた。
でも焦らずとも2日後答えは聞ける。
その時まであまり考えないように決めた。
とある日の食事。

ブログランキングに参加しております。

ポチっとクリックをよろしくお願いいたします。
また明日・・・
ばいばい。
じょにパパです・・・
3月16日
相変わらずの入院生活が続いている。
今日は金曜日・・・
月曜日に入院してきた白内障手術患者さんが退院していく日。
羨ましい。
自分も早く退院したい・・・
焦る気持ちと同時に
きちんと治療し確実に視力回復を図りたい・・・
そんな気持ちが複雑に絡み合う。
とりあえずいびきと寝言がうるさかったオヤジがいなくなる。
眠れぬ夜は続くだろうが少しは寝やすくなるだろう。
日曜日からお彼岸に入る。
本来ならそろそろ退院できるはずだった・・・
手術日などから逆算していって彼岸前に退院して
お墓参りの際墓前にて今回のことを報告するはずだった。
どこで何が狂ったのだろう・・・
散々不幸してきたしわ寄せがここで来てしまったのか?
1年前の震災で亡くなったママの母の墓参りにも行きたかったのに。
今日の診察でもまた再手術の結論は出なかった。
医師の話だと中途半端に回復してきているらしい・・・
そういえば何かまぶしさを感じてきてな。
自然光もできの光もやたらとまぶしい・・・
涙がボロボロ出てくる。
それを見ているともう少し結論は先にと思ってしまうのだろう。
医師としてもなるべく患者に負担をかけないよう
治療するのが理想なのだろうから・・・
それでも医師から
『日曜日に再手術に関して結論を出す』という言葉が出た。
ただ医師の表情と言動から
彼の中ではすでに結論が出ているのだろうという感じは受け取れた。
どちらの答えが出るか自分でも予想ができた。
でも焦らずとも2日後答えは聞ける。
その時まであまり考えないように決めた。
とある日の食事。

ブログランキングに参加しております。

ポチっとクリックをよろしくお願いいたします。
また明日・・・
ばいばい。