膀胱炎再発か???
2020・9月26日
前夜、9月25日、夜に尿にほんのちびっといつもとは
違う色を発見
もしかしたら血尿かと思い
その部分の猫砂を持ち、ジョニを連れて
動物病院へ
前回の膀胱炎は8月25日
ちょうど一ヶ月近く経つ
先生は今回血液検査はせず
エコーだけでした
膀胱は綺麗ですよと。
採尿を試みましたが病院では
採れませんでした
原因はわからず何らかの痛みがあるのでは?と
結果前回の薬を4日分+抗生物質を2日分くださいました
帰ってからさっそく
すりつぶした薬二種を ちゅ~るに混ぜる

疑いを持つもちょっと食べるが

途中でやめてしまい

半分以上の薬が皿の中に

ジョニ子さんは おいしくないと

おこってしまいました

夜にパウチを上げる時に
パウチ半分に冷蔵庫にとっておいた
薬入りちゅ~るを混ぜて出してみると
食べてくれましたので 残りの半分は
普通に出してあげました
疑われたので翌日は
普通に一種類ずつ
口の奥に入れてごっくんさせました
ぷいっと出すも何度もチャレンジ
最後は何とか飲ませました
この日の夜はパウチを普通に出したのですが
ちょっとしか食べてくれず逆効果
ジョニ子さんにごまかしは通じないと学びました
ジョニ子さん 今日で薬最後の日
先生は何も言っていなかったけれど
この先 様子をみて何かあったら連れて行くで
いいのかな
とりあえず おしっこ5回だったのが
3回に減りました
とにかく毎日 ジョニ子さんに
パウチを食べさすのに必死です
この日の晩酌は
常陸野ネストラガー
お友達にいただいた地ビールです
とてもおいしかったです

つまみには ポテサラ、赤魚とこんにゃくの煮物、無限もやしを作り
生レタスも食べた

飲みながら 今後のジョニ子のパウチを何種類用意し
どう、ローテーションするか悩んだママ下僕
今までジョニが健康だったので
ここにきて まだまだ下僕一年生だなと悟ったのでした
前夜、9月25日、夜に尿にほんのちびっといつもとは
違う色を発見
もしかしたら血尿かと思い
その部分の猫砂を持ち、ジョニを連れて
動物病院へ
前回の膀胱炎は8月25日
ちょうど一ヶ月近く経つ
先生は今回血液検査はせず
エコーだけでした
膀胱は綺麗ですよと。
採尿を試みましたが病院では
採れませんでした
原因はわからず何らかの痛みがあるのでは?と
結果前回の薬を4日分+抗生物質を2日分くださいました
帰ってからさっそく
すりつぶした薬二種を ちゅ~るに混ぜる

疑いを持つもちょっと食べるが

途中でやめてしまい

半分以上の薬が皿の中に

ジョニ子さんは おいしくないと

おこってしまいました

夜にパウチを上げる時に
パウチ半分に冷蔵庫にとっておいた
薬入りちゅ~るを混ぜて出してみると
食べてくれましたので 残りの半分は
普通に出してあげました
疑われたので翌日は
普通に一種類ずつ
口の奥に入れてごっくんさせました
ぷいっと出すも何度もチャレンジ
最後は何とか飲ませました
この日の夜はパウチを普通に出したのですが
ちょっとしか食べてくれず逆効果
ジョニ子さんにごまかしは通じないと学びました
ジョニ子さん 今日で薬最後の日
先生は何も言っていなかったけれど
この先 様子をみて何かあったら連れて行くで
いいのかな
とりあえず おしっこ5回だったのが
3回に減りました
とにかく毎日 ジョニ子さんに
パウチを食べさすのに必死です
この日の晩酌は
常陸野ネストラガー
お友達にいただいた地ビールです
とてもおいしかったです

つまみには ポテサラ、赤魚とこんにゃくの煮物、無限もやしを作り
生レタスも食べた

飲みながら 今後のジョニ子のパウチを何種類用意し
どう、ローテーションするか悩んだママ下僕
今までジョニが健康だったので
ここにきて まだまだ下僕一年生だなと悟ったのでした
スポンサーサイト
コメントの投稿
((゚m゚;)アレマッ!
発見早くてよかったのかな?
早め早めの対処で、大ごとにならないよう気を付けないとですね(^▽^;)
お薬、難題中の難題ですよねぇ~
敏感な子は、警戒するので大変だぁ~
このままもう落ち着いてくれますように!
発見早くてよかったのかな?
早め早めの対処で、大ごとにならないよう気を付けないとですね(^▽^;)
お薬、難題中の難題ですよねぇ~
敏感な子は、警戒するので大変だぁ~
このままもう落ち着いてくれますように!
膀胱炎、痛いというか気持ち悪いというか
なんとも言えない辛さなんですよね。
ジョニ子さんはどんな感じなのかなぁ。
言葉が通じないもどかしさがありますね。
抗生物質2日分だけ?少ないのですね。
お薬はうさぎの場合はシリンジで飲ませるけど
にゃんこはそういうことはしないのかしら。
いずれにしてもたいしたことなければいいですね。
なんとも言えない辛さなんですよね。
ジョニ子さんはどんな感じなのかなぁ。
言葉が通じないもどかしさがありますね。
抗生物質2日分だけ?少ないのですね。
お薬はうさぎの場合はシリンジで飲ませるけど
にゃんこはそういうことはしないのかしら。
いずれにしてもたいしたことなければいいですね。
kotetsuママさんへ
こんばんは
コメントありがとうございます。
そうなんですよね
大好物のちゅ~る、飲まなくなりました
水割りもストレートも何味でも無理です(´・ω・`)
かえって水分をとりづらくさせさちゃった
駄目下僕です(´;ω;`)ウッ…
コメントありがとうございます。
そうなんですよね
大好物のちゅ~る、飲まなくなりました
水割りもストレートも何味でも無理です(´・ω・`)
かえって水分をとりづらくさせさちゃった
駄目下僕です(´;ω;`)ウッ…
ゆーしゃんさんへ
こんばんは
コメントありがとうございます。
そうなのですか
実は私は経験がないので
ジョニの辛さがわからないのです
小さなからだなのでしんどいでしょうから
水分を沢山とってほしいのですが
私のミスで水分量の多いご飯をたべなくなってしまいました
今日は水で溶かしてシリンジで飲ませたのですが吐き出してしまいました。
難しいですね(´;ω;`)ウッ…
コメントありがとうございます。
そうなのですか
実は私は経験がないので
ジョニの辛さがわからないのです
小さなからだなのでしんどいでしょうから
水分を沢山とってほしいのですが
私のミスで水分量の多いご飯をたべなくなってしまいました
今日は水で溶かしてシリンジで飲ませたのですが吐き出してしまいました。
難しいですね(´;ω;`)ウッ…
ジョニ子さん膀胱はきれいなんですね。
軽い膀胱炎とかかな?心配ですね。お薬で治ってるといいですね。
投薬は本当に大変ですよね(;´Д`)
お薬入れてるのバレちゃうと、そのフード自体を食べなくなっちゃったりするんですよね(´・ω・`)
軽い膀胱炎とかかな?心配ですね。お薬で治ってるといいですね。
投薬は本当に大変ですよね(;´Д`)
お薬入れてるのバレちゃうと、そのフード自体を食べなくなっちゃったりするんですよね(´・ω・`)
ミーさんへ
こんばんは
コメントありがとうございます。
おかげさまで大丈夫のようです
ご心配ありがとうございました。
投薬むずかしいですね
飲んだふりして吐き出したり
水にとかしてシリンジであげても吐き出したり
フードやおやつはあっさりばれて
ハンストおこしたりとそれはもう大変
ウェットは当分おやすみするしかないようです(´・ω・`)
コメントありがとうございます。
おかげさまで大丈夫のようです
ご心配ありがとうございました。
投薬むずかしいですね
飲んだふりして吐き出したり
水にとかしてシリンジであげても吐き出したり
フードやおやつはあっさりばれて
ハンストおこしたりとそれはもう大変
ウェットは当分おやすみするしかないようです(´・ω・`)
(^^)
おはようございます!ジョニ子ちゃん(^^)ん~(^^;)早く回復するといいね~(^^;)
頑張ってね!
頑張ってね!
うちも大喬が薬きらいやから
飲ませる時は苦労するわぁ~
でもちゃっかり肉の香りと味がするサプリは
喜んで食べるとよ(苦笑)
小喬はベッドから一人でおりられないから
結局起きて降ろさないといけないという現実がね・・・(苦笑)
飲ませる時は苦労するわぁ~
でもちゃっかり肉の香りと味がするサプリは
喜んで食べるとよ(苦笑)
小喬はベッドから一人でおりられないから
結局起きて降ろさないといけないという現実がね・・・(苦笑)
シオンパパさんへ
こんばんは
コメントありがとうございます。
もう大丈夫だと思いたいです
ご心配ありがとうございます。
コメントありがとうございます。
もう大丈夫だと思いたいです
ご心配ありがとうございます。
管理人さんへ
こんばんは
コメントありがとうございます。
うちはもう錠剤はどれも薬だと思って
受け付けません
毎回格闘です
大変ですよね(;・∀・)」
そっか小喬ちゃん
猫みたいにとびおりたりしないのですね。
ジョニは低い場所だとすぐです
ただ他の猫さんより下手で ドスンと音をさせてます(;・∀・)
コメントありがとうございます。
うちはもう錠剤はどれも薬だと思って
受け付けません
毎回格闘です
大変ですよね(;・∀・)」
そっか小喬ちゃん
猫みたいにとびおりたりしないのですね。
ジョニは低い場所だとすぐです
ただ他の猫さんより下手で ドスンと音をさせてます(;・∀・)